とんぼ・キボウのカケラ
朝、東の窓辺のレースのカーテン越しに何かが飛んできて、物干し竿にとまるシルエットが・・・。カーテンをあけてそっとのぞくと、トンボくんでした。つるつるのステンレス物干しはつかまりにくく、かなり傾いてとまっている姿がかわいいです。そぉっと撮影をさせてもらい窓を閉めると、「撮影はもういいんだね」と飛んでいきました。どうもありがとう!
やさしいコメントを寄せてくれるおふうさんにクリック募金のサイトを教えてもらいました。かわいいイラストとやさしい音がほっとするサイトです。募金、といってもクリック数がたまるとスポンサー企業がお金を寄付する仕組みになっているので、ボンビーな私にも参加できます(笑)。お金がありあまる皆さんも、そうでない皆さんも参加してみてくださいね。おふうさん、教えてくれてありがとう!
http://www.kddi.com/corporate/kddi/csr/kibou/
| 固定リンク
« またもおいも農家へ | トップページ | あささん »
「ベランダ」カテゴリの記事
- 鷺草、咲いた(2011.08.26)
- ゴーヤー収穫(2011.08.03)
- 菅平のおみやげ(2011.08.07)
- 我が家の暑さ&省エネ対策(2011.08.13)
- なかなか難しい(2011.07.23)
「出来事あれこれ」カテゴリの記事
- 「狭くたっておうち天国」の原風景(2011.08.21)
- 処暑・かっこいい(2011.08.23)
- お別れは悲しい(2011.08.30)
- 長月突入だよ~(2011.09.03)
- 親子で大失敗(2011.09.04)
「犬以外の動物たち」カテゴリの記事
- ドライヤーウーちゃん(2011.08.28)
- ヒグラシ・定食屋ぽんすけ(2011.09.05)
- 新たな発見・家のこと・動物その3(2007.05.28)
- いちばん蝉鳴いた・カエルのコーラキャンディ(2011.07.17)
- ゴーヤーの花1号・育ったり死んだり(2011.06.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
よく撮れたね~、よく逃げられなかったね~。
何の募金かな?よかったら教えてください。
投稿: Chicago Guy | 2007年10月21日 (日) 20時20分
バナー、リンクしてるよ。のぞいてみて!
投稿: ぽんすけ | 2007年10月21日 (日) 20時50分
週末、代々木公園の水の出ない噴水池で(ここにカメも住んでる)、産卵してるトンボをみかけて写真を撮りました。
こんな都心のにごった水に、あくる年の命を託すなんて無謀ねえ・・・なんて思いながらみていたのでした。つるつるしたステンレスに止まってるトンボくんも、何もこんなところで(笑)と思いつつ、ぽんすけさんに撮って欲しかったんですよ、きっと(笑)
投稿: kero | 2007年10月22日 (月) 13時28分
keroさ~ん
keroさんとは都会の生き物探検隊ができるかも(笑)。
毎年小学校のプールシーズン前にはプールのヤゴを救出するそうです。
うちの区ではそういう活動をするNPO法人も最近できたそうです。
本当に過酷な状況の中でも生き物は次の命をはぐくんでいるんですね。
このトンボ、傾きながら必死にとまってて、おかしかったです(笑)。
投稿: ぽんすけ | 2007年10月22日 (月) 17時45分
クリック募金、同じ関心持ってくれてありがとう。
あんまりかわいかったので紹介したら、その結果何人かの人がやはり同じことを感じてくれたのが嬉しかったよ。
投稿: ふくpi・おふう | 2007年10月22日 (月) 20時52分
おふうさん
教えてくれてありがとう!!
これからも「ちょっといいかも!」と思うものがあったら教えてください。
私、結構人から影響受けやすいの(笑)。
おふうさんの日記にあったチェロの新譜もチェックして、
早速注文してしまいました。
音楽は好きなのですが、膨大なクラシックから発掘するのが
苦手なので、センスのいい人が「これはいいよ」って言うものを
とりあえず聴くということにしています。
最近、色々と欲しいものが出現して支出が増えております・・・。
早く届かないかな。ドキドキ。
投稿: ぽんすけ | 2007年10月23日 (火) 17時26分