彼岸花
教材園の片隅に彼岸花が咲いていた。すぐ近所の小学校のフェンス沿いもにょきにょきと茎が伸びている。
お彼岸か。またあれこれ考えちゃうな~。
ダンナの出張中はミレイを観に行って息抜きもできたけど、それなりにあれこれとやらなくちゃいけないことが多かった。でも気持ちが空回りしてて、いまいち思うようにはかどりませぬ。ひとつ片付けるとため息ついて、能率の悪い自分にムチうって、よっこらしょとまた次の仕事にとりかかり・・・。いちいちムダなエネルギーを使っている気がします。ふぅ・・・。台風接近中で気圧が低いから調子が上がらんのでしょうか。なんちゃって~、ガハハと笑って抵抗力つけなきゃなぁ!!思い切り笑うとすっきりしそう。鏡でものぞいて、無理やり笑ってみましょうかね(ゲゲ、不気味・・・)。え~い、ファイト~!いっぱ~つ!なんだか壊れてますね(苦笑)。
| 固定リンク
「野花」カテゴリの記事
- 処暑・かっこいい(2011.08.23)
- 菅平のおみやげ(2011.08.07)
- サボテンの花(2011.07.05)
- 無事終了(2011.07.09)
- ゴーヤーの花1号・育ったり死んだり(2011.06.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ああもう、そんな季節ですねえ。去年、渋温泉でいっぱい見た記憶が蘇ってきました~。
仕事が忙しいとあたまが空回りしますもんねー。私も最近まんがとかエッセイとか頭つかわないものばかり読んでるので、だんだんオバカになってきている気がします(笑)
いかん、いかん、ファイトォ~!!!ですね(笑)
投稿: kero | 2008年9月19日 (金) 16時37分
1年経つのは早いものだと、私も近所のお家に彼岸花の茎が伸びているのを目にして思いましたわ。去年、ぽんすけさんとkeroさんに教えてもらった花なんで。
私もなんだかんだと今日も忙しかった、のになんにも達成感がない。イラッとくることばかりが心に残って。ああ、修行が足りん。
投稿: Chicago Guy | 2008年9月19日 (金) 18時44分
keroさん
あの渋温泉旅行からもう1年なんですね!
>仕事が忙しいとあたまが空回りしますもんねー。
私、ひとたびエンジンかかると暴走して仕事に励めるんですが、ちょびちょび中途半端な状態が多くて、なかなかエンジンかからんのです・・・。
ちょっとやっちゃ休み、ちょっとやっちゃ休みって感じで、のろのろ運転が続いています。
もうだいぶポンコツなもので(汗)。
今日は来客が多いです。がんばります~。
Chicago-guyさん
彼岸花を知らなかったのは衝撃でした(笑)。
いや、でもカメについての知識は豊富なChicago-guyさんだから、花まで詳しくなくてOKです(笑)。
Chicago-guyさんもkeroさんも少人数職場で色々な仕事に忙殺されるのはよ~く承知しております。
私もかなりの少数人数で切り盛りしてますので(・・・っていうかほとんど私とダンナ・・・)なので、もう嫌になります。
私は相当「へたれ」なので、いつもアップアップしています。
投稿: ぽんすけ | 2008年9月20日 (土) 11時57分